新型コロナウイルスの蔓延で、ステイホームが叫ばれる昨今。
おうち時間を持て余している人も多いのでは?
そんな方に是非おすすめしたいのが「タダ本」。
こんなご時世、どこにも行けないならば
おうちで漫画読みまくって、ストレス発散しちゃいましょ~!!

年会費5,800円で毎月15冊の漫画・書籍が楽しめるサブスクリプションを紹介するよ
20万冊以上から毎月15冊選び放題!紙の本のサブスク「タダ本」
■■目次■■
『タダ本』こんな人にオススメ
✅趣味は漫画!とにかく漫画を読むのが大好き!という人。
✅おうち時間が増えて暇を持て余している人。
✅漫画は電子コミックよりも紙媒体で楽しみたい人。
✅古本に抵抗がない人。
✅家族で回し読みしたい人。
✅読んだことのない作品を気軽に試してみたい人。

まさに私のこと!(笑)

うちみたいに夫婦で漫画を回し読む家庭には、電子書籍より紙媒体が合っているもんね。
『タダ本』ってどんなサービス?
タダ本とは、ネット中古書店「ネットオフ」で販売している、110円以下の漫画・書籍がすべて0円になるというサブスクリプションです。
-1024x415.jpg)
-1024x399.jpg)
対象となる商品は、コミック人気作から、名作小説・ビジネス書まで幅広い品揃え!

20万冊もあれば選び放題!読み放題!!

漫画だけじゃないんだね。
商品の品質はネットオフで通常販売しているものと同品質のものが届きます。

古本に抵抗なければ特に気にならない!

ブックオフで買った経験があれば問題ないよね。
『タダ本』の会員料金プラン
- 年会費5,800円で110円以下の本が毎月15冊まで「タダ」でもらえる。
- 「ちょうど3・6・9点」を購入で送料無料キャンペーン実施。
- 毎月お得なお買い物(割引)クーポンがもらえる。
- 3ヶ月に一度、買取金額50%UPのクーポンがもらえる。

(注意)年会費制の一括払いなので、途中解約しても払い戻しはありません。

・・・あれ?この記事のタイトルには「1冊52円」ってなってるよ?間違えた???

よく気が付いたね・・・。実はコレ、間違ってはいないんだよ。
このサービス、年会費とは別に送料がかかってしまうんです。
商品合計 | 送料 |
---|---|
3,000円以上 | 0円 |
~2,999円 | 440円 |
月15冊が無料になっても通常送料の場合440円かかってしまい、年間だと5,280円加算されることになってしまいます。

年会費と通常送料を合わせると11,080円で1冊あたり約62円になるね。

実はキャンペーン送料を使うともっと送料が安くなるんだよ!
『ちょうど3・6・9点を購入で送料無料キャンペーン』と併用すれば
毎月MAX15冊を注文した場合でも、6冊と9冊に分けて注文することで
送料150円×2回となり、300円まで抑えることができます。
ちょうど3・6・9点対象キャンペーン
商品合計 | 送料 |
---|---|
1,000円以上 | 0円 |
500円~999円 | 100円 |
~499円 | 150円 |

ちょっと手間だけど、通常送料よりも年間で1,680円分お得になるね!

つまり、110円の本が実質半額以下で購入できるってことだね。

送料含めても1冊52円はかなり安いね!!

1ヶ月目は100円分、2ヶ月目は200円分、3~4ヶ月目は250円分、5ヶ月目以降は300円分のお買い物クーポンがもらえます。
クーポンは無料商品を含む注文でも使用可能。

クーポンは商品合計金額が1円から利用できるよ!

でもさ、毎月15冊も本が届いたら部屋が本だらけになるよ。

大丈夫!そんな時はクーポンを使って買取りしてもらおう!
3ヶ月に1度、買取金額50%UPのクーポンが届きます。
紙媒体だとかさばって収納場所に困ってしまうかもしれませんが
読んでみて残したいと思った分だけ手元に置いて、それ以外は3ヶ月ごとに買取サービスを利用してみましょう。
買取価格分を差し引けば、1冊あたりの単価もさらに安く利用できますね。
レンタルサービスとの比較

そういえば、前にコミックレンタルしていたことがあったよね。どっちが利用しやすいのかな?

某コミックレンタルと比較しても、「タダ本」はかなりお得で使いやすいよ!
「タダ本」と類似のサービスで他社のコミックレンタルがありますが、そのサービス内容を比較してみました。
タダ本 | コミックレンタル A社 | |
---|---|---|
本の状態 | 古本 | 古本 |
料金 | 1冊あたり32円~(送料別) | 1冊あたり95円~(送料別) |
利用期間 | 購入なので無期限 | 返却期日が決まっている |
15冊注文した場合の金額 | 783円(年会費・送料含む) | 2,265円(送料含む) |

金額の差も結構大きいね。「タダ本」がお得というのが分かるね。

それにレンタルの場合、沢山借りても期日までに全部読むのが実は大変だった!

返却する手間や期日を気にせず、自分のペースで読めるのは嬉しいね。
コロナ禍こそ、サブスクを上手に使おう
まだまだ先の見えないコロナ禍での生活。
思うように娯楽も楽しめない毎日ですが
旅行に充てるはずだった予算をサブスクに回せば、おうち時間が充実すること間違いなし!
お得に利用できるサブスク「タダ本」で、コロナ禍生活を乗り切りましょう!!

某電子コミックでは1話(数ページ)で50円とかするから、それを思うと52円で1冊読めちゃうのはお得でしかない!!
今はステイホーム!おうちで漫画読みまくろう!!